子供を危険から守るために
学校の登下校途中で、交通事故に遭う事が一番怖い事です。自動車や自転車による巻き込み事故は是が非でも避けなければなりません。
案外自転車が盲点だと思いますね。交通事故が一番怖い事ですが、エレベーターの扉にナスカンからぶら下げているものが挟まることだって起こり得ます。
暗い道での安全面では、フィットちゃんの安ピカッランドセルが優れています。各ランドセルメーカーの安全機能を比較してみますので参考にしてください。
ナスカン | 防犯ブザー | その他 |
---|---|---|
萬勇鞄 | ||
ナスカンとDかんが並んでついています。 |
肩ベルトの両側に防犯ブザーが取り付けられます。 |
萬勇鞄のナスカンは外力がかかっても外れません。その理由は、萬勇鞄によると 安全ナスカンは巻き込み事故を防ぐための安全装置なので、その点をどう考えていらっしゃるのでしょうか。 |
フィットちゃん | ||
左右両側に20㎏の力が加わると外れる安全フックがついています。ドアやエレベーターや車に巻き込まれた時に外れるようになっているので安全です。 |
左右どちらのベルトにも取り付けられる。 |
ランドセル反射帯は、車のライトに反射してひかるだけでなく、反射帯に「防犯ブザー持っています」と書いてあるので、不審者も警戒します。 *安ピカッランドセルは60メートルの距離からでも車のライトに反射してランドセルの輪郭が光るのでとても目立ちやすくなっています。塾帰りや児童館帰りの暗い道を歩く子供たちの安全を守ります。 |
ララちゃん | ||
ララちゃんの安全フッカー(ナスカン)は20~30㎏の力が加われば、壊れて外れる仕組み。メーカーに電話すれば無料で新しいフッカーを贈ってくれるのでそれをはめるだけで良い。 |
左右の肩ベルトに防犯ブザーが下げられるようになっています。 |
|
鞄工房山本 | ||
15~20kgの力が加われば外れて巻き込み事故など防ぎます。はめ込めば元に戻るので簡単です。 |
左右の肩ベルトに防犯ブザーが取り付けられるようになっているのは、他メーカーと同様です。 |
大マチの奥行き部分が115㎜と少し余裕があるので、体操服などはメインポケットに入れて、なるべくランドセルのナスカンに物をぶら下げない方針が鞄工房山本の方針です。 メインポケットの容量が不足してナスカンに下げる場合のために、安全ナスカンが外れる仕組みになっています。 |